価格 | 4,580円 |
---|---|
サイズ | 43×63cm |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コスパ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ストレートネック対策枕としてコスパが最強。硬すぎない粒わた部分との相性が◎
ストレートネック対策用の枕はいかにも「首を持ち上げます!」といった形状のものが多く、後頭部がたいらな人には首が苦しくなってしまい使えない場合があります。
エンジェルネックピローの特徴といえば首元がぷっくりと膨れた形で、後述しますが、首元がパイプ素材によって高さの調節が可能です。
首こりがしんどいけど・ストレートネック気味かもしれなくて対策をしたいのだけど、ストレートネック対策ができるとされている枕って苦しいよねという人は検討の価値あり!な商品と思いました。
エンジェルネックのおすすめポイント
首元の高さが調節可能
首元がパイプの装填部分となり、脊椎のカーブを埋めるようにして調節することのできる枕。ストレートネック対応と銘打っているだけあって仰向け寝の際のフィット感が素晴らしい!
届いた状態だとみっちり詰め込まれていたので自分の首と相談しながら少しずつパイプを減らしました。しっかりと首が支えられるフィット感に感動!
今なら追加のパイプが50gついてくるので合わなかったらパイプを足して高めにする調節も可能ですね。
ありもののストレートネック対応枕を買うより、エンジェルネックで自分の首に合うように枕を調節するという方が良いかもしれません。
横寝にも対応する形状
エンジェルネックの全体のシルエットはこんな感じなのですが、首元のラインが凹んだ形状になっています。サイドには高めにわたが詰められているため、仰向けの場合でも枕が肩にフィットし、横向き寝の場合でも首に負担がかかりにくいのが特徴。
実際に寝てみるとわかるのですが、首が曲がった感覚もなくしっかり支えられている感じがします。枕の高さが合わなくて首が上か下かのどちらかに反り返る、といったことが避けられそうです。
パイプの他は弾力のある粒わたが入っているので低反発枕のような沈み込みもなく寝返りもスムーズ。
裏面は一面キルティング
先ほどと同じ画像かと思いきや違いますよ!
おもて面の首の部分はニットメッシュ生地なのですが、裏面は全面キルティング生地。保温性が期待できます。メッシュ側が結構蒸れにくいので、通気性の実感としてはわたの枕と同じような感じですね。キルティングがもこもこで触り心地が良い。
他にこちらの面のいいところはパイプの音がしないところ。寝返りするたびに耳元で「ガサゴソ…」と音がするのが嫌な人もいますよね。ウレタンシートなどとは違い微妙な高さ調節が可能なパイプ素材、音が苦手な私でも音がしなくてイイネ!と思いましたね。
エンジェルネックの惜しいところ
粒わた部分の調節はできない
ストレートネックの改善に特化した枕なため、サイドの粒わたが詰まった部分の調整は難しいです。やろうと思えばできますが、そこまではしませんしね。
好みが分かれやすい
首元部分はほとんどパイプが使われており、言うまでもなく固めな感触です。パイプの量を調節して多少は柔らかくできますが、やはり他の柔らかい素材には叶いません。固い枕が苦手な人は圧迫感を感じる可能性があります。
「ストレートネックの対策や改善をしたいけど今のところ柔らかい枕が好き!」という方は向いていないかもしれません。
まとめ
リーズナブルでありながらクオリティの高い一品
自分好みの硬さのストレートネック対応枕を作れるのは大変魅力的。首元をしっかり支えてくれるこの枕は肩こりで悩んでる人にもオススメしたいです。
価格も4,580円とお手頃なので、試してみる価値はあるのではと思いました。ストレートネック対応枕って、良さそうなものは当たり前ですがいいお値段しますし、安いものが作りがチープな感じがして逆に手が出ないものです。まずお試し、と言っても失敗したらひと月も使ってられなくなるようなものに1万円近い値段やそれ以上をポンと出すのは難しいですよね。
ちなみにアマゾンで購入すると、30日間までは返品が可能なので枕が自分に馴染むかも見極められるのが嬉しいですね。